目次
チェックのニッタオル(改)
前回の記事でチェックのニッタオルを作りましたが、色々と改善点があったので作り直しました。
あわせて読みたい


かぎ針編みでチェックのニッタオル
チェックのニッタオル ハマナカのポームでチェックのニッタオルを編んでみました。 使用した毛糸と編み針 使用したのは、ハマナカ ポームベビーカラー301(黃)と307(グ…
作り直したニッタオル
新しく作り直したニッタオルはこちら。

模様が真ん中にくるように再調整して、縁編みを模様のカラーに変更しました。
スチームアイロンで仕上げたらもう少し綺麗になるかな。
使用した毛糸と編み針
使用したのは、ハマナカ ポームベビーカラー304(紫)と、ポームオーガニックコットン100%無垢綿ベビーです。

created by Rinker
¥396
(2025/04/05 05:53:40時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥352
(2025/04/05 05:53:40時点 楽天市場調べ-詳細)
編み針はかぎ針の5号
created by Rinker
¥660
(2025/03/11 19:21:00時点 楽天市場調べ-詳細)
編み方
サイズ約22×22cm
作り目 45目
①無垢綿ベビーで裏山に細編み
②2段目からチェック模様を43段まで編む
③最後の1段は無垢綿ベビーで細編み
(計45段)
④縁をベビーカラー紫で細編み
Excelで作った図案です ↓ ↓
チェックのニッタオルを編みたい方は参考にしてくださいね。
